SSブログ
自己紹介+自己主張 ブログトップ
前の30件 | 次の30件

毎月ごとのアクセス数-2008年11月~2011年8月まで。 [自己紹介+自己主張]

少し時間が取れたので、再度、分析のため集計してみました。
直近から、遡ります。

2011年08月 20,411アクセス
2011年07月 23,421アクセス
2011年06月 27,511アクセス
2011年05月 27,625アクセス
2011年04月 29,556アクセス
2011年03月 22,896アクセス
2011年02月 24,163アクセス
2011年01月 25,509アクセス
2010年11月 18,411アクセス
2010年11月 18,050アクセス
2010年10月 17,421アクセス
2010年09月 17,299アクセス
2010年08月 15,023アクセス
2010年07月 16,309アクセス
2010年06月 14,256アクセス
2010年05月 15,655アクセス
2010年04月 13,149アクセス
2010年03月 12,890アクセス
2010年02月 12,442アクセス
2010年01月 10,140アクセス
2009年12月 9,048アクセス
2009年11月 9,826アクセス
2009年10月 9,839アクセス
2009年09月 9,463アクセス
2009年08月 8,733アクセス
2009年07月 8,090アクセス
2009年06月 7,653アクセス
2009年05月 7,078アクセス
2009年04月 6,553アクセス
2009年03月 6,452アクセス
2009年02月 5,257アクセス
2009年01月 5,092アクセス
2008年12月 3,659アクセス
2008年11月 2,297アクセス

今後も、多くの方々に見ていただけているよう継続したいと思います。


夏休み(2011年度)。 [自己紹介+自己主張]

2011年8月10日から8月18日まで、夏休みを取得します。

このブログの再開は、8月19日を予定しております。

今年の夏休み期間は、「大学事務組織研究第2号」の情宣活動に勤しみたいと思っております。

 20110801.jpg


何卒よろしくお願いします。

取り急ぎご連絡まで。


企業参謀養成講座 | 慶應丸の内シティキャンパス。 [自己紹介+自己主張]

http://www.keiomcc.com/program/con/

慶應丸の内シティキャンパスにて、開講される「企業参謀養成講座」が非常に気になっています。

日程と費用がクリアすれば、参加したいと思いますが・・・・。どうなることやら。


祝! 456,789アクセス。 [自己紹介+自己主張]

2008年の11月に開設したブログですが、先日、456,789アクセスに到達しました。

これからも引き続き、根気よく、更新を重ねたいと思います。

次は、500,000アクセスを目指します。


今後ともよろしくお願いします。


寺尾 謙


Facebookはじめました。 [自己紹介+自己主張]

http://facebook.com/teraoken

先日から、facebookをはじめました。初心者ですので、いろいろとお教え頂ければ幸いです。

何卒よろしくお願いいたします。


毎月ごとのアクセス数-2008年11月~2011年5月まで。 [自己紹介+自己主張]


少し時間が取れたので、再度、分析のため集計してみました。
直近から、遡ります。

2011年05月 27,625アクセス
2011年04月 29,556アクセス
2011年03月 22,896アクセス
2011年02月 24,163アクセス
2011年01月 25,509アクセス
2010年11月 18,411アクセス
2010年11月 18,050アクセス
2010年10月 17,421アクセス
2010年09月 17,299アクセス
2010年08月 15,023アクセス
2010年07月 16,309アクセス
2010年06月 14,256アクセス
2010年05月 15,655アクセス
2010年04月 13,149アクセス
2010年03月 12,890アクセス
2010年02月 12,442アクセス
2010年01月 10,140アクセス
2009年12月 9,048アクセス
2009年11月 9,826アクセス
2009年10月 9,839アクセス
2009年09月 9,463アクセス
2009年08月 8,733アクセス
2009年07月 8,090アクセス
2009年06月 7,653アクセス
2009年05月 7,078アクセス
2009年04月 6,553アクセス
2009年03月 6,452アクセス
2009年02月 5,257アクセス
2009年01月 5,092アクセス
2008年12月 3,659アクセス
2008年11月 2,297アクセス

遂に1カ月あたりのアクセスが25,000件を超えました。

今後も、多くの方々に見ていただけているよう継続したいと思います。


祝! 400,000アクセス。 [自己紹介+自己主張]

2008年の11月に開設したブログですが、一昨日、400,000アクセスに到達しました。

開設から2年7カ月目での到達です。


これからも引き続き、根気よく、更新を重ねたいと思います。


今後ともよろしくお願いします。


寺尾 謙



大学職員15年目に向けて。 [自己紹介+自己主張]

この4月、大学職員として「15年目」を迎えました。

私の場合、高卒直後の4月1日に嘱託で、大学職員になって、夜間の大学を出て、
学校法人芝浦工業大学に入職しているので、大学職員としてのキャリアは、この4月で、15年目に突入します。
つまり、65歳まで働けるとしたら1/3の経過に限りなく近づこうとしている訳です。

この14年間を振り返ると
某総合大学で通信教育部の教務の仕事を4年(厳密には3年11ヶ月)
今の芝浦工業大学で教務の仕事を2年、更に芝浦工業大学で人事の仕事を5年、
芝浦工業大学で就職の仕事を3年が経過しました。

ここで、今年思うことは、これまでの社会人生活を振り返りアウトプットを
出す時期だと考えています。具体的な形については、検討段階にありますが、
今年度中に、ご報告できればと思います。

今後とも、このブログならびに「寺尾謙」をよろしくお願いいたします。


ブログ再開に向けて。 [自己紹介+自己主張]

このたびの東日本大震災に被災されました方々には心からお見舞い申し上げます。

お亡くなりになられた方々に哀悼の意を表すと共に、被害に遭われた方々の一日も早い
復興を祈念いたしております。

先月、節電ならびに計画停電に協力するための一環として、
ブログを一定期間休止することをお知らせしておりましたが、
4月16日より再開することとしました。

引き続き、皆様のためになる情報が提供できるよう努めて参りますので、何とぞよろしくお願い致します。

なお、今後も、一市民として節電を中心とした行動に勤しみたいと思います。

引き続き、被災地以外の皆さん、出来る範囲のことを出来る限り自発的に行動していきましょう。


【重要】ブログの一時休止について。 [自己紹介+自己主張]

東日本大地震に際して、被害に遭われた方に心からお見舞いを申し上げます。

私が日頃より懇意にさせて頂いている方の御家族も被災されたという話を伺い心を痛めております。

そんな中、現在、政府では、計画停電実施に向けた準備をはじめているということです。

今の私に出来ることは、節電に協力することくらいです。

ということで、本日より1ヶ月間、本ブログを休止致します。

再開は、4月15日を予定しております。

この一ヶ月は、一市民として節電を中心とした行動に勤しみたいと思います。
自宅においては、エアコン、電気ポット、電気カミソリ、ドライヤー、携帯電話、パソコン、自動車の利用は控えます。

被災地以外の皆さん、出来る範囲のことを出来る限り自発的に行動していきましょう。


祝! 333,333アクセス。 [自己紹介+自己主張]

2011年3月4日に、333,333アクセスに到達しました。

くだらないことかもしれませんが、次の444,444アクセスまでは、
かなりの道のりがあるので、記念に掲載させて頂きました。

今後ともよろしくお願いいたします。


毎月ごとのアクセス数-2008年11月~2011年1月まで。 [自己紹介+自己主張]


少し時間が取れたので、再度、分析のため集計してみました。
直近から、遡ります。

2011年01月 25,509アクセス
2010年11月 18,411アクセス
2010年11月 18,050アクセス
2010年10月 17,421アクセス
2010年09月 17,299アクセス
2010年08月 15,023アクセス
2010年07月 16,309アクセス
2010年06月 14,256アクセス
2010年05月 15,655アクセス
2010年04月 13,149アクセス
2010年03月 12,890アクセス
2010年02月 12,442アクセス
2010年01月 10,140アクセス
2009年12月 9,048アクセス
2009年11月 9,826アクセス
2009年10月 9,839アクセス
2009年09月 9,463アクセス
2009年08月 8,733アクセス
2009年07月 8,090アクセス
2009年06月 7,653アクセス
2009年05月 7,078アクセス
2009年04月 6,553アクセス
2009年03月 6,452アクセス
2009年02月 5,257アクセス
2009年01月 5,092アクセス
2008年12月 3,659アクセス
2008年11月 2,297アクセス

遂に1カ月あたりのアクセスが20,000件を超えました。

今後も、多くの方々に見ていただけているよう継続したいと思います。

 

※このブログがどれくらい読まれているかチェックする?


略歴(2011年2月現在)。 [自己紹介+自己主張]

略歴(2011年2月現在)。

寺尾 謙(てらお けん)

[略歴]
1978年 東京都生まれ。 芝浦工業大学大学院工学マネジメント研究科専門職学位課程修了。技術経営修士(専門職)。学校法人慶應義塾嘱託職員を経て、学校法人芝浦工業大学入職。大宮校舎事務部学生課、総務部人事課勤務の後、現在は、学事部キャリアサポート課にてキャリア支援業務に従事。


[専門分野]
高等教育経営(大学組織研究、大学人事研究、大学職員育成)、遠隔高等教育(大学通信教育、通信制大学院、eラーニング)

[所属学会・団体]
大学行政管理学会、日本通信教育学会、日本開発工学会、芝浦工業大学校友会

[主要著作・論文]
・事務組織の視点から学生サービスを考える, 大学事務組織研究-創刊号-, pp.99-109, 2009年3月.
・学校法人における内部監査と事務組織, 学校法人,NO.377 pp.2-11, 2009年7月.
・私立大学における事務組織~「法人事務」と「大学事務」組織形態の実態と大学事務組織研究の課題~, 私学経営,No417 pp.35-43, 2009年11月.
・これからの大学事務組織~「大学事務」における学生サービスを職員と学生の視点から考える~,私学経営,No420 pp.51-59, 2010年2月.  
・大学職員のための大学事務組織論入門(1)~「私立大学」における大学職員と大学事務組織 ~,学校法人,NO.386 pp.24-28, 2010年4月.
・大学職員のための大学事務組織論入門(2)~「私立大学」における大学職員と大学事務組織 ~,学校法人,NO.387 pp.36-42, 2010年5月.

[主要共著作・論文] ( )内は、共著者
・日本型大学アドミニストレーター養成を意識した大学職員研修モデルに関するPilot Study, 大学人事研究Ⅱ,pp.47-68, 2009年3月(檜森茂樹).

[口頭発表] ( )内は、共同発表者
・大学事務組織の設計研究~ケーススタディから導く理想的な大学事務組織モデルの創出~, 大学行政管理学会第13回研究集会, 2009年9月6日.  
・日本型大学アドミニストレーター養成を可能とする「大学職員研修モデル」の創出に関する基礎的研究<1>~大学職員による大学院進学と修了後の意識に関する実態調査からの示唆~,大学行政管理学会第14回研究集会, 2010年9月5日(檜森茂樹).

 

[連絡先]
teraoken1978(at)gmail.com
 (at)は@で置き換えてください。


祝! 300,000アクセス。  [自己紹介+自己主張]

2008年の11月に開設したブログですが、一昨日、300,000アクセスに到達しました。

開設から2年3カ月目での到達です。


これからも引き続き、根気よく、更新を重ねたいと思います。


今後ともよろしくお願いします。


寺尾 謙


大学入試センター試験。 [自己紹介+自己主張]

本日から、大学入試センター試験です。

芝浦工大を受験される方、そうでない方、問わず、すべての大学受験生の皆さんが、これまでの勉学の努力が実ることを心から応援しています。

受験生の皆さん、頑張ってください。


For the First.はじめてを恐れない。 [自己紹介+自己主張]

新年あけましておめでとうございます。

さて、「For the First.はじめてを恐れない。」は、私の今年(2011年)の標語です。


今年は、新たに取り組むことが、多くなる予感がしています。

その中で、新たなる取り組みに対して恐れないことを標語として挙げたいと思います。

年齢と経験を重ねると、どうしても恐れることが増えてきます。どのような状況においても、昨年の標語である「あわてない。あせらない。あきらめない。」を意識すると共に、何事にも恐れず取り組み、あらゆる状況を見極めて、成果を出すことを務めたいと思います。

そして、今年は、本務では「メンバーシップの強化」を、公務では「リーダーシップの強化」を意識した仕事をしたいと思います。


今年も、すべての人々にとって良い年になるよう願って、このブログを続けられるように努力したいと思います。

では、これから寝ます。おやすみなさい。


毎月ごとのアクセス数-2008年11月~2010年11月まで。 [自己紹介+自己主張]

少し時間が取れたので、再度、分析のため集計してみました。
直近から、遡ります。

2010年11月 18,050アクセス
2010年10月 17,421アクセス
2010年09月 17,299アクセス
2010年08月 15,023アクセス
2010年07月 16,309アクセス
2010年06月 14,256アクセス
2010年05月 15,655アクセス
2010年04月 13,149アクセス
2010年03月 12,890アクセス
2010年02月 12,442アクセス
2010年01月 10,140アクセス
2009年12月 9,048アクセス
2009年11月 9,826アクセス
2009年10月 9,839アクセス
2009年09月 9,463アクセス
2009年08月 8,733アクセス
2009年07月 8,090アクセス
2009年06月 7,653アクセス
2009年05月 7,078アクセス
2009年04月 6,553アクセス
2009年03月 6,452アクセス
2009年02月 5,257アクセス
2009年01月 5,092アクセス
2008年12月 3,659アクセス
2008年11月 2,297アクセス

遂に1カ月あたりのアクセスが恒常的に15,000件を超えました。

今後も、多くの方々に見ていただけているよう継続したいと思います。


祝! 250,000アクセス。 [自己紹介+自己主張]

2008年の11月に開設したブログですが、一昨日、250,000アクセスに到達しました。

開設から25カ月目での到達です。


これからも引き続き、根気よく、更新を重ねたいと思います。


今後ともよろしくお願いします。


寺尾 謙


開設2年。 [自己紹介+自己主張]


本日で、このブログを開設してから2年が経過しました。

1日平均500アクセス程ですが、今後も継続して、情報を提供するなどしたいと思います。

また、来年の1月からは、新たなる展開も考えています。大したことではありませんが、少しだけ期待してください。

これからもよろしくお願いします。


祝! 222,222アクセス。 [自己紹介+自己主張]

昨日、222,222アクセスに到達しました。

くだらないことかもしれませんが、次の333,333アクセスまでは、かなりの道のりがあるので、記念に掲載しました。

本日は、名古屋で開催される私立大学連盟主催の私立大学フォーラムに参加します。会場で、見かけたら遠慮無く声を掛けて下さい。


 


祝! 220,000アクセス。 [自己紹介+自己主張]

2008年の11月に開設したブログですが、昨日、220,000アクセスに到達しました。

開設から23カ月目での到達です。


これからも引き続き、根気よく、更新を重ねたいと思います。


今後ともよろしくお願いします。


寺尾 謙


広島県立美術館特別展 廣島から広島―ドームが見つめ続けた街展。 [自己紹介+自己主張]

20100830.jpg 

先日、「学校法人広島女学院」の職員研修会の講師を務めた翌朝、広島の文化に触れることを目的に、広島城、原爆ドームに加えて、広島女学院大学の方からチケットをもらったので「広島県立美術館」で開催される「廣島から広島―ドームが見つめ続けた街展」

http://www1.hpam-unet.ocn.ne.jp/exhibition/dome/index.html

を見学しました。見学して、私自身が平和について改めて考えると共に、日本人としての無知さを痛感すると共に反省する機会となりました。

今後は、学生支援に「平和と工学」という視点も意識しながら出来ればと考えています。


毎月ごとのアクセス数-2008年11月~2010年7月まで。 [自己紹介+自己主張]

少し時間が取れたので、再度、分析のため集計してみました。
直近から、遡ります。

2010年07月 16,309アクセス
2010年06月 14,256アクセス
2010年05月 15,655アクセス
2010年04月 13,149アクセス
2010年03月 12,890アクセス
2010年02月 12,442アクセス
2010年01月 10,140アクセス
2009年12月 9,048アクセス
2009年11月 9,826アクセス
2009年10月 9,839アクセス
2009年09月 9,463アクセス
2009年08月 8,733アクセス
2009年07月 8,090アクセス
2009年06月 7,653アクセス
2009年05月 7,078アクセス
2009年04月 6,553アクセス
2009年03月 6,452アクセス
2009年02月 5,257アクセス
2009年01月 5,092アクセス
2008年12月 3,659アクセス
2008年11月 2,297アクセス

遂に1カ月あたりのアクセスが恒常的に1万件を超えました。

今後も、多くの方々に見ていただけているよう継続したいと思います。


子どもたちに誇れるしごとを。 [自己紹介+自己主張]

20100824.jpg

私が一番好きな企業のキャッチコピーです。

このコピーを超えるものは、当分、生まれないと思います。


「学校法人広島女学院」の職員研修会で講演。 [自己紹介+自己主張]

本日は、休暇を取得して、8月23日(月)に開催される「学校法人広島女学院」の職員研修会の講演資料を作成しています。

今回は、大学研究家の山内太地<http://tyamauch.exblog.jp/>氏と共に講演する予定で、山内氏は、午前の部を、私が、午後の部を担当します。

今年度、オフィシャルな形で、講演するのは、3回目です。

これまで、いくつかの大学で、「社会人大学院」、「大学職員論」、「ロジカルシンキング」、「大学職員の心得」、「大学事務組織論」などに関するテーマの職員研修会で講師をさせて頂きましたが、毎回、緊張しますが、講演後の達成感と充実感に加えて聴衆の皆様から忌憚のない意見に教えられることが多く、有益な気付きを得ています。

この研修会は、一般の方は、聞くことは出来ませんが、個別にお問い合わせ頂ければ、講演に伺うことも可能ですので、お気軽にお声掛けください。


祝! 200,000アクセス。 [自己紹介+自己主張]

2008年の11月に開設したブログですが、夏休み中に、200,000アクセスに到達していました。

開設から1年と10カ月目での到達です。


これからも引き続き、根気よく、更新を重ねたいと思います。


今後ともよろしくお願いします。


寺尾 謙


夏休み(2010年度)。 [自己紹介+自己主張]

2010年8月9日から8月17日まで、夏休みを取得します。

このブログの再開は、8月18日を予定しております。

何卒よろしくお願いします。

取り急ぎご連絡まで。


職場のバラ。 [自己紹介+自己主張]

私の職場の机の上には、写真にあるバラの造花があります。

20100628.jpg
今日は、このバラの造花の由来を簡単に書きます。

これは、以前
「中島塾」http://senryakuhomu.com/index.html
という戦略法務を勉強する研修に参加した際に、
とある商品(花瓶)のコピーライトに関する実践的なディベート演習がありました。

とある事情で、私1人対企業の法務担当者3名と絶対的に不利な状況での演習となりました。

はじめは、法律論などに押され、防戦一方だったのですが、
「この花瓶が花瓶としての機能を果たしているのですか?」
「今日は、造花ですが、花を持ってきたので、活けてください!」
と花瓶としての機能を有していないことを証明することに勝負を掛けました。

すると、この花瓶が花瓶としての機能を有していないことが法律論でなく、視覚的に証明され、結果、1対3の勝負に勝つことができました。物事の善悪を証明することにおいて、法律論だけでなく、視覚的に証明することも大切であることを実感した機会でもありました。

そんな経験から、どのような状況にあっても「真実」が助けてくれる。

だから、「あわてない。あせらない。あきらめない。」ということをココロに語りかけてモノとして机に置いています。

ということで、明日からも、お仕事を頑張ろう!

※写真にある瓶は、上記のディベートには関係ありません。


私のメモ術。 [自己紹介+自己主張]

私は、普段から物事を「図解」で考えることを実践しています。

20100626.jpg

上記の図は、先月、個人研究の一環で「とある大学」を訪問した時に、書き留めたメモの一部です。

言葉を体系的にとらえることを意識したメモになっています。

よくメモを取る際は、一字一句漏らさず取りなさいという指導をされる方もいるそうですが、ちょっとした打ち合わせ程度であれば、図解を用いた要点の取りまとめで十分だと個人的には思っています。


祝! 170,000アクセス。 [自己紹介+自己主張]

2008年の11月に開設したブログですが、一昨日、170,000アクセスに到達しました。

開設から1年と8カ月目での到達です。


これからも引き続き、根気よく、更新を重ねたいと思います。


今後ともよろしくお願いします。


寺尾 謙


前の30件 | 次の30件 自己紹介+自己主張 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。