SSブログ
JUAM大学行政管理学会 ブログトップ
- | 次の30件

【JUAM】大学事務組織研究会・東北地区研究会 合同研究会。 [JUAM大学行政管理学会]

転載します。
私も参加します。

大学行政管理学会会員各位

東北地区研究会
大学事務組織研究会リーダー
斎藤 英夫 (東北学院)

東北地区研究会・大学事務組織研究会 合同研究会の開催について(ご案内)

このたび、下記のとおり合同での研究会を開催いたしますのでご案内申し上げます。今回の研究会へのご参加は、会員・非会員の別を問いません。ご興味のある方は、どなたでもご参加ください。
なお、会場をご提供頂く「宮城学院」様のご厚意により、本研究会の開催に先立ちキャンパス見学会を実施します(13:30開始30分程度)。キャンパス見学会、研究会及び懇親会をとおし有意義な場となりますことを期待しています。

1.日時:
平成22年7月3日(土)14:10~17:00

2.会場:
学校法人宮城学院 本館3階 第二会議室 
(〒981-8557
宮城県仙台市青葉区桜ヶ丘9-1-1)
アクセスMAP
http://www.mgu.ac.jp/02info/access/index.html

3.プログラム
【東北地区研究会】
テーマ:「宮城学院組織変遷」
学校法人宮城学院 理事・事務局長 千葉義雄

【大学事務組織研究会】
テーマ:「大学の事務組織と職員」(仮題)
― 学校法人日本大学本部事務組織改編をとおして ―
学校法人日本大学 本部総務部長 大工原孝

4.懇親会:17:30~19:30
研究会終了後、仙台駅前に移動し、懇親会(会費4,000円程度)を開催します。

5.参加希望申込方法
下記担当者のメールアドレス宛に、
以下の項目を、6月24日(木)18時までにお知らせください。
 (1)大学名
 (2)所属名
 (3)氏名
 (4)キャンパス見学の参加・不参加
 (5)懇親会の参加・不参加
 (6)会員・非会員
 (7)メールアドレス、
 (8)「大学の組織に関するご意見等」
  などがある方は記載ください。

6.その他.
宿泊をされる方は、お手数ですが各自で宿泊手配をお願い申し上げます。
お茶、資料代等として500円当日受付にて徴収いたします。
会場及び会場の周辺には駐車場がございませんので公共交通機関をご利用願います。

東北地区研究会・
大学事務組織研究会リーダー
 斎藤英夫(東北学院)
 e-mail: jimusoshiki(at)yahoogroups.jp
 (at)は@にご変換ください。

                                                                         以上


【JUAM】2010年度第2回(通算85回)「大学人事」研究グループ 研究会。 [JUAM大学行政管理学会]

私は、参加できませんが、懇親会だけは、参加する予定です。
参加される方は、懇親会場でお会いしましょう。

【2010年度 第2回(通算85回)「大学人事」グループ研究会】
1.日 時:2010年6月19日(土)【14:30~17:30】
             ※従来より開催時間が長くなっていますので
        ご注意ください。

2.場 所:大東文化大学 信濃町キャンパス
       法科大学院 会議室
       【大東文化大学 信濃町キャンパス・アクセスマップ】
        http://www.daito.ac.jp/access/index.html
        〒160-0016 東京都新宿区信濃町34 JR信濃町ビル3階           
        JR中央線・総武線 信濃町駅下車徒歩0分 信濃町駅ビル3階
        ※改札を出て、券売機に沿って進み、右側にある
         オフィス入口エレベーターより3階へお上がりください。

3.内 容: 
  (1)発表 水野 雄二 氏 (獨協大学)
         ACADEMIC・ADMINISTRATOR 養成プログラム シリーズ
               - ケース・メソッドⅡ -
             ある事故の教訓:Chapter1
             - 致命的な事故を起こさないマネジメント -
         ※夏合宿では、今回のケースメソッドを下敷きに
          ケース・メソッドⅢとして応用編を実施します。
          なお、夏合宿のご参加だけでも問題はございません。
   (2)議事
      1.事務連絡
      2.その他

4.懇親会:場所は未定(4,000円程度を予定しています)

5.申込方法
   2010年6月8日(火)までに、下記までe-mailでお送りください。
   宛先:サブリーダー 藤居英明(東邦大学)
E-mail: hideaki.fujii(at)jim.toho-u.ac.jp
(at)は@にご変換ください。

以上


学校法人 No387(2010年5月号)。 [JUAM大学行政管理学会]

20100523.jpg

特定非営利活動法人学校経理研究会発行の月刊誌「学校法人」(平成22年5月号)で、

大学行政管理学会大学事務組織研究会を代表して執筆した

「大学職員のための大学事務組織論入門」(2)が掲載されています。

入門編としては、全2回で終了となりますが、大学事務組織における「分離型」と「統合型」のメリット・デメリットを紹介する原稿の執筆について現在検討中です。


【JUAM】2010年度第1回(通算84回)「大学人事」研究グループ 研究会。 [JUAM大学行政管理学会]

 

私も参加します。参加される方は、会場でお会いしましょう。


【2010年度 第1回(通算84回)「大学人事」グループ研究会】

1.日時: 2010年5月15日(土)15:00~17:00

2.場所: 國學院大學 渋谷キャンパス
120周年記念3号館4階 3403教室
【國學院大學渋谷キャンパス・アクセスマップ】
http://www.kokugakuin.ac.jp/guide/access.html
【120周年記念3号館】
http://www.kokugakuin.ac.jp/content/000007812.pdf
〒150-8440 東京都渋谷区東4-10-28
渋谷駅から
・渋谷駅(JR山手線・地下鉄・京王井の頭線・東急各線)
から徒歩約13分
・渋谷駅(JR埼京線)新南口から徒歩約10分
・都営バス(渋谷駅東口バスターミナル54番のりば
学03日赤医療センター行)
「国学院大学前」下車(運賃170円)
【渋谷駅から3つ目の停留所、所要時間約10分】
表参道駅から
・表参道駅(地下鉄半蔵門線・銀座線・千代田線)
B1出口から徒歩約15分
恵比寿駅から
・恵比寿駅(JR山手線・地下鉄日比谷線)から徒歩15分
・都営バス(恵比寿駅西口ロータリー1番のりば
学06日赤医療センター行)
「東四丁目」下車(運賃170円)
【恵比寿駅から3つ目の停留所、所要時間約10分】

3.内容:
(1)発表  有馬 直祐 氏 (東京電機大学)
『大学職員と自己啓発』
~CDA資格試験受験の経験から思ったこと~(仮題)
(2)議事
1.2010年度活動計画
2.近況報告 その他

4.懇親会:
場所は未定(4,000円程度を予定しています)

5.申込方法:
2010年5月10日(月)までに、下記までe-mailでお送りください。
宛先:サブリーダー 藤居英明(東邦大学)
E-mail: hideaki.fujii(at)jim.toho-u.ac.jp
(at)は@にご変換ください。

以上

 


孫福賞(大学行政管理学会)。 [JUAM大学行政管理学会]

大学行政管理学会には、孫福賞という表彰制度があります。大学行政管理学会のホームページにその趣旨が掲載されているので紹介します。

【孫福賞選考規程】

(趣旨)
第1条    大学行政管理学会(以下「本会」という。)は、本会の初代会長 孫福 弘 の功績を顕彰し、本会会員(以下「会員」という。)の特に優れた研究・実践業績を表彰するため「孫福賞」を設け、大学行政管理(University Administrative Management)の質的向上を目指す本会の開設趣旨のより高い実効性を確保する。

http://juam.jp/cms/modules/pico/index.php?cat_id=9

 各回の受賞者のコメントを読んで思ったことですが、このような立派な賞をもらえるような、人物になれるよう頑張ると共に日本における「大学行政管理」の発展に少しでも貢献できる活動をしていきたいと思いました。


2010年度 第1回中部・北陸地区研究会開催のご案内。 [JUAM大学行政管理学会]

転載します。新人職員向けの取り組みは大切ですね。

私も初心に帰って、参加したいものです。

大学行政管理学会会員各位
                      大学行政管理学会
                      中部・北陸地区研究会

大学行政管理学会「2010年度 第1回中部・北陸地区研究会」の開催について(案
内)

 標記の件につきまして、下記のとおり開催いたします。学会員以外にもご参加頂けますので、多数の皆様の参加をお待ちしております。また、研究会開催前および研究会終了後に、講師を囲んでの懇親会を開催しますので、みなさま是非ご参加ください。
 また今春、新しく職員となられる方もお誘いあわせのうえ、ご参加いただければ幸いです。

              記

1. 日 時:2010年5月15日(土)13:00~17:30
2. 場 所: 名城大学名駅サテライト(多目的室)
       http://www.meijo-u.ac.jp/campus/shisetsu/sate.html
3. テーマ:「先輩職員から学ぶ」
4.定 員:60名(定員になり次第、締め切らせていただきます)
5. 対 象:入職1年目~5年目の新人・若手職員を主な対象者とする。(会員・非会
員の別を問わない)なお、新人・若手職員に期待を寄せる入職5年以上の方の参加もお待ちしております。
6. 趣 旨:今回の研究会は、新人・若手職員を主な対象とし、大学職員として共通に求められる資質を、先輩職員の業務や仕事への取り組み、若手職員に期待する事柄を知ることにより理解を深める。また、大学間の垣根を越えたネットワークを構築することを目指す。
7. 申 込:以下の項目を記入のうえ、南山大学総務課 稲垣智成氏あてにお申し込み
ください。ご記入頂きました個人情報につきましては、受付名簿および参加者一覧
の作成に使用し、参加者一覧については、研究会参加者への当日配付資料とし配付させていただきます。
申込締切:4月末日(ただし、定員に達し次第締め切らせていただきます)
          E-mail :tomonari@nanzan.ac.jp
          申込内容:(1) 所属大学、(2) 所属部署、(3) 氏名、(4) 入職年数(大
学職員になってからの年数)
           (5) 大学行政管理学会入会状況(会員・非会員)、(6) 懇親会(会費
3,500円)参加の有無
8. 内 容:
 11:50~随時 :受付
 12:00~12:45:ランチ情報交換会(自由参加)
        昼食の時間を利用して、講師を囲んでの情報交換会を実施いたしま
す。昼食をご持参のうえ自由に情報交換いただけます。ぜひご参加下さい。
  13:00~13:05:オープニング挨拶
  13:05~13:15:大学行政管理学会のご案内
  13:15~14:45:導入ワークショップ・講演
        テーマ:「キャリアがデザインされるとき」
        講 師:九州大学 教育改革企画支援室 准教授 田中 岳氏
        内 容:これから築こうとされるキャリアが、当初の願い通りに上
手くいくとは限りません。折々に悩みが生まれ、見直しをせまられるのが現実でしょ
う。だからといって、悲観的になることもないだろうと私は考えています。「自分を遊ぶ」とは私の恩師の言葉です。葛藤さえ楽しむためにはどうすればいいのでしょう。
                        参加の新人・若手職員の方々と一緒に考えたいと思います。 
        略 歴:1994年4月から京都精華大学に職員として入職後、学生
課・入試広報課・教務課・学長室を経て、2004年4月から「教育推進センター」に配属。
            2008年4月より九州大学 教育改革企画支援室に着任。
                        また2004年度から、名古屋大学大学院教育発達科学研究科
「高等教育マネジメント専攻」に学び、修了後、教育における実践・実務に力点を置いた日本初の博士後期(Ed.D)課程に進学。
 14:45~15:00:質疑応答
 15:00~15:15:休憩
 15:15~15:45:先輩職員と語る(総務・財務系)
        テーマ:「これだけは知ってほしいこと」
        講 師:学校法人名城大学 常勤監事 杉山 秀勝氏
        内 容:大学で仕事を進める上では決まりごとがある。またその方
法も具体的に決められている。なぜ,決まりごとに沿って仕事をしなければならないのだ
ろうか。また,財務諸表から大学のどのような情報を知ることができるのだろうか。      その情報を知るためには何を見ればよいのだろうか。本テーマでは,大学職員として「これだけは知ってほしい」という基本事項から,組織運営に必要なことは何かを学ぶことをねらいとします。
15:45~16:15:先輩職員と語る(学生関係)
       テーマ:「学生と共に育つ!職員も体験学習!」
       講 師:愛知淑徳大学 コミュニティ・コラボレーションセンター事
務室長 神崎 裕子氏
       内 容:学生と教職員協働で創るコミュニティ・コラボレーションセ
ンター。その取り組みを通し実感する「大学」という学びの場で働く醍醐味!
16:15~16:45:先輩職員と語る(教務関係)
       テーマ:「教務担当職員としての学生サービスのあり方」
       講 師:名古屋経済大学 入学広報部 主事 坪井 啓太氏
       内 容:これまで教務担当職員は教員のサポート要員としての役割を
大部分で担ってきたが、今後は競争化社会で生き残りをかけるなか、自らの大学・短
大を支える重要な存在として、多様化する学生への適切な学生サービスを提供する役割を担っていかなければならない。そこで、本講演では教務担当の現場の視点から職員としておこなってきた内容を事例としてあげながら、 教務担当職員間の共通の話題をとおして「いま自分にできること」、「これから自分がやるべきこと」を聴衆者自身が自らの体験を思い起こしながら感じ取ることができるようにできるだけわかりやすく提示す
ることで、今後の業務に少しでも役立つ内容としたい。
16:45~17:00:クロージング
17:30~   :懇親会
       場所:酒菜蔵 いち 名古屋名駅店
http://www.hotpepper.jp/strJ000760581/)会費:3,500円(予定)


                                            以上。


学校法人 No386(2010年4月号)。  [JUAM大学行政管理学会]

20100416.jpg


特定非営利活動法人学校経理研究会発行の月刊誌「学校法人」(平成22年4月号)で、

大学行政管理学会大学事務組織研究会を代表して執筆した

「大学職員のための大学事務組織論入門」(1)が掲載されています。

複数回での連載で、次月以降も掲載されます。


再掲-【JUAM】大学事務組織研究会・女子大学研究会 合同研究会。 [JUAM大学行政管理学会]

たびたび、転載します。

------------

各位

大学事務組織研究会リーダー
斎藤 英夫(東北学院大学)
女子大学研究会リーダー
私市 佐代美(武庫川女子大学)

大学事務組織研究会・女子大学研究会 合同研究会の開催について(ご案内)

下記合同研究会のご案内を再度いたします。
今回の研究会は「女子大学の事務組織」をテーマとし、大学事務組織研究会による調査発表を行い、その後のパネルディスカッションでは、「女子大学における事務組織の現状と新たな展望」をテーマとして取り上げます。パネリストには、所属大学の現状と改革提案を語っていただき、参加者の皆さんと研究が深められればと思います。
合同研究会ならではの情報交換を行い、懇親会を含め有意義な場となりますことを期待しています。
なお、本研究会へのご参加は、会員・非会員、女子大学・共学大学の別を問いません。
ご興味のある方は、どなたでもご参加ください。

1.日時:平成22年4月24日(土) 14:00~17:00

2.会場:和洋女子大学 国府台キャンパス 東館16階第一会議室
(千葉県市川市国府台2-3-1/JR総武線市川駅下車 北口 
バス停1番京成バス「松戸車庫行」乗車→「真間山下」
下車)
アクセスMAP
http://www.wayo.ac.jp/access/index.html

3.プログラム
【調査発表】
テーマ:「女子大学の事務組織-その傾向と特色を読む-(仮)」
発表者:寺尾 謙氏(芝浦工業大学キャリアサポート課/大学事務組織研究会サブリーダー)
内容:大学事務組織研究会が2007年6月に実施した全国「私立大学事務組織実態調査」
の結果から、女子大学29校の回答を抽出。規模や地域、併設校の有無、意識調査などの
あらゆる側面から、女子大学を徹底的に分析する。当日は、その内容から特徴と特色を具体的に
取り上げ、話題として提供したい。

【パネルディスカッション】
テーマ「女子大学における事務組織の現状と新たな展望」
(1)パネリスト  武庫川女子大学情報システム室 私市 佐代美氏
(2)パネリスト  昭和女子大学進路支援センター 武藤 空男氏
(3)パネリスト  元広島女学院大学 福留 留理子氏

※コーディネーター 芝浦工業大学キャリアサポート課 寺尾 謙氏

パネリストや参加者の皆さんと共に、女子大学の事務組織についてディスカッションし、議論を深めます。参加者の方々のご意見等も、可能な限り取り込みたいと思いますので、お申込み時にメールでお寄せください。なお、武庫川女子大学の私市佐代美氏には、女子大学研究会の取り組みについてもお話しいただく予定です。

【コモンメッセージ】
井原 徹氏(学校法人実践女子学園理事長)
女子大学研究会の顧問のお一人で、元大学行政管理学会会長の井原徹氏より、これまでのご経験から女子大学の事務組織に対する思いなどを語っていただきます。

4.懇親会:18:00~20:00
研究会終了後、JR市川駅近辺で懇親会(会費4,000円程度)を開催します。

5.その他 <キャンパス見学を開催>
今回、会場をご提供頂く「和洋女子大学」様のご協力により、本研究会の開催に先立ちキャンパス
見学会を実施します(13:15開始30分程度)。奮ってご参加ください。

6.申込み等〔参加をご希望の方へ〕
担当者のメールアドレス宛、以下の項目を、4月14日(水)18時までにお知らせください。
(1)大学名、(2)所属名、(3)お名前、(4)キャンパス見学の参加・不参加、(5)懇親会の参加・不参加、(6)会員・非会員、(7)メールアドレス、(8)「女子大学の事務組織に関するご意見等」などがある方は記載ください。
※宿泊をされる方は、お手数ですが各自で宿泊手配をお願い申し上げます。

大学事務組織研究会リーダー 斎藤 英夫(東北学院大学)
e-mail: jimusoshiki(at)yahoogroups.jp
(at)は@にご変換ください。

以上。


大学における人事考課制度(事務職員・教員)実態調査。 [JUAM大学行政管理学会]

http://www.sanno.ac.jp/research/unv_jinji.html

産業能率大学 総合研究所にて「大学における人事考課制度(事務職員・教員)実態調査」を実施されたとのことで、早速、結果を取り寄せました。

これから、読もうかと思っています。


【JUAM】大学事務組織研究会・女子大学研究会 合同研究会。 [JUAM大学行政管理学会]

転載します。

-------------
各位
                    大学事務組織研究会リーダー
                      斎藤 英夫 (東北学院大学)
                    女子大学研究会リーダー
                      私市 佐代美(武庫川女子大学)

 大学事務組織研究会・女子大学研究会 合同研究会の開催について(ご案内)

 このたび、下記のとおり合同での研究会を開催いたしますのでご案内申し上げま
す。
 今回の研究会は「女子大学の事務組織」をテーマとし、大学事務組織研究会による
調査発表を行い、その後のパネルディスカッションでは、「女子大学における事務組織の
現状と新たな展望」をテーマとして取り上げます。パネリストには、所属大学の現状と改
革提案を語っていただき、参加者の皆さんと研究が深められればと思います。
 合同研究会ならではの情報交換を行い、懇親会を含め有意義な場となりますことを
期待しています。
 なお、本研究会へのご参加は、会員・非会員、女子大学・共学大学の別を問いませ
ん。ご興味のある方は、どなたでもご参加ください。

                    記
1.日時:平成22年4月24日(土) 14:00~17:00

2.会場:和洋女子大学 国府台キャンパス 東館16階第一会議室
 (千葉県市川市国府台2-3-1/JR総武線市川駅下車 北口 バス停1番京成バス
                     「松戸車庫行」乗車→「真間山下」下
車)
  アクセスMAP
  http://www.wayo.ac.jp/access/index.html

3.プログラム
【調査発表】
テーマ:「女子大学の事務組織-その傾向と特色を読む-(仮)」
発表者:寺尾 謙氏(芝浦工業大学キャリアサポート課/大学事務組織研究会サブ
リーダー)
内 容:大学事務組織研究会が2007年6月に実施した全国「私立大学事務組織実
態調査」の結果から、女子大学29校の回答を抽出。規模や地域、併設校の有無、
意識調査などのあらゆる側面から、女子大学を徹底的に分析する。当日は、その
内容から特徴と特色を具体的に取り上げ、話題として提供したい。

【パネルディスカッション】
テーマ「女子大学における事務組織の現状と新たな展望」
(1)パネリスト  武庫川女子大学情報システム室 私市佐代美氏
(2)パネリスト  昭和女子大学進路支援センター 武藤空男氏(予定)
(3)パネリスト  現在調整中
   ※コーディネーター 芝浦工業大学キャリアサポート課 寺尾謙氏

パネリストや参加者の皆さんと共に、女子大学の事務組織についてディスカッション
し、議論を深めます。参加者の方々のご意見等も、可能な限り取り込みたいと思いますので、
お申込み時にメールでお寄せください。なお、武庫川女子大学の私市佐代美氏には、女子大学
研究会の取り組みについてもお話しいただく予定です。

【コモンメッセージ】
井原 徹氏(学校法人実践女子学園理事長)
女子大学研究会の顧問のお一人で、元大学行政管理学会会長の井原徹氏より、これま
でのご経験から女子大学の事務組織に対する思いなどを語っていただきます。

4.懇親会:18:00~20:00
研究会終了後、JR市川駅近辺で懇親会(会費4,000円程度)を開催します。

5.その他 <キャンパス見学を開催>
今回、会場をご提供頂く「和洋女子大学」様のご協力により、本研究会の開催に先立
ちキャンパス見学会を実施します(13:15開始30分程度)。奮ってご参加ください。

6.申込み等〔参加をご希望の方へ〕
下記担当者のメールアドレス宛に、以下の項目を、4月14日(水)18時までにお知ら
せください。
(1)大学名、(2)所属名、(3)お名前、(4)キャンパス見学の参加・不参加、(5)懇親会
の参加・不参加、
(6)会員・非会員、(7)メールアドレス、(8)「女子大学の事務組織に関するご意見
等」などがある方は記載ください。
※宿泊をされる方は、お手数ですが各自で宿泊手配をお願い申し上げます。

大学事務組織研究会リーダー 斎藤英夫(東北学院大学)
e-mail: jimusoshiki(at)yahoogroups.jp
   (at)は@にご変換ください。                      
                                以上。

 


私学経営 No420(平成22年2月)。 [JUAM大学行政管理学会]

20100202.jpg

社団法人私学経営研究会発行の月刊「私学経営」(平成22年2月号)で、

大学行政管理学会大学事務組織研究会を代表して執筆した

「これからの大学事務組織」が掲載されています。


大学行政管理学会のリーフレット。 [JUAM大学行政管理学会]

20091115.jpg

2009年11月発行の大学行政管理学会のリーフレットです。

今回、「会員の声」の欄に、恥ずかしながら、私のコメント(約200字)が掲載されています。

それにしても、200字で、この学会の魅力を伝えることは、難しいと原稿を書いてみて改めて思い直した次第です。


【再々々掲】大学事務組織研究(創刊号)。 [JUAM大学行政管理学会]

2008年度大学行政管理学会の助成を受け、大学事務組織研究会が下記により出版物を刊行し、有料頒布した250冊のち、残りが、30部となりました。
御入用の方は、お早めにご購入ください。


1.タイトル

大学事務組織研究

2.目次

・大学事務組織の研究―序説・その必要性―
大工原 孝(日本大学)
・大学事務組織の歴史的変遷―明治・大正を中心として―
河村 隆哲(大正大学)
・大学における組織文化変革の必要性とその方策に関する一考察
大嶽 龍一(日本大学)
・研究支援―学術研究のマネージメント―
河原崎福治(元・日本大学) 森田 芳樹(日本大学) 熊谷 ゆり(日本大学)
・国立単科大学の事例
長竹 善伸(京都工芸繊維大学・大学評価学位授与機構出向中)
・事務組織の視点から学生サービスを考える
―事務組織横断型 学生支援プロジェクト「芝浦工業大学S.O.S」の取り組み―
寺尾  謙(芝浦工業大学)
・全国「私立大学事務組織実態調査」の報告(付・アンケート票)
大学事務組織研究会

3.料金1冊1,500円 (送料含む)
※振込手数料は、購入者の負担とさせて頂きます。何卒ご了承ください。

4.注文方法(お問合せ先)電子メールにて、大学事務組織研究会アドレス宛にお申込みください。
e-mail: jimusoshiki(at)yahoogroups.jp
※(at)は@に変換してください。

メールタイトル「購入希望」氏名:
所属大学:
希望冊数:
送付先郵便番号住所:をご記入の上、送信願います。
受信確認後、メールにて、振込先(みずほ銀行)をお知らせしますので、10日以内にご入金ください。                                                     

以上


学校法人 No377(2009年7月号)。 [JUAM大学行政管理学会]

20091026.jpg

少し前の話になりますが、大学行政管理学会大学事務組織研究会を代表して、「学校法人における内部監査と事務組織」という論文を執筆しました。


私学経営 No417(平成21年11月)。 [JUAM大学行政管理学会]

20091025.jpg

社団法人私学経営研究会発行の月刊「私学経営」(平成21年11月号)で、

大学行政管理学会大学事務組織研究会を代表して執筆した

「私立大学における事務組織」が掲載されています。


大学事務組織の設計研究。 [JUAM大学行政管理学会]

高等教育の業界紙2誌の原稿作成・校正作業とJUAMの若手奨励研究、総会での研究発表などが忙しくなり、2日間、ブログの更新を怠ってしまい申し訳ありませんでした。

さて、5日・6日に迫った「大学行政管理学会第13回定期総会・研究集会」ですが、6日午後の研究集会において、「大学事務組織研究会」を代表して「大学事務組織の設計研究」に関する研究発表させていただきます。

ちなみに、JUAMでの発表は4年連続4回目です。

毎年のこととなりましたが、研究会の代表なので身が引き締まる思いです。

(昨年の発表では、風邪をこじらせ、喉を潰してしまう失態となったため…)

現在、発表資料の最終校正の段階に入っています。

20090903.jpg

力の限り、精度の高い発表をして、皆さんと高等教育における実務の役に立てればと思っています。


キャンパスFMの手引き。 [JUAM大学行政管理学会]


http://juam.jp/cms/modules/d3forum/index.php?post_id=207

大学における「ファシリティマネジメント」を学びたい方は必見だと思います。


【JUAM】 「大学事務組織研究会」開催(7/25@松本市:あがたの森文化会館)。 [JUAM大学行政管理学会]

これから、本日、参加します。 

--- 

大学行政管理学会会員 各位


                   大学事務組織研究会
                   リーダー 斎藤英夫
                    (東北学院大学)

2009年度第2回 大学行政管理学会「大学事務組織研究会」を、
下記の通り開催いたしますのでご案内いたします。
オープン参加となりますので、奮ってご参加ください。

1.日時
平成21年7月25日(土)午後1時(午後5時00分終了予定)

2.集合場所
あがたの森文化会館(旧信州大学文理学部)
〒390-0812 松本市県(あがた)3-1-1
交通案内
・徒歩:JR松本駅より約15分
バス:松本電鉄北市内線 松南高校前下車
・松本周遊バス(タウンスニーカー)東コース「旧松本高校」下車
http://www.city.matsumoto.nagano.jp/tiiki/sisetu/kyoiku/agatanomorikaikan/index.html

3.議題等
(1)会場校挨拶:信州大学の会員
(2)大学事務組織に関する情報交換
(3)議題・その他(今後の開催スケジュールなど)
(4)研究発表(大学事務組織研究会 総会プレ発表)
「大学事務組織の設計研究
-ケーススタディから導く理想的な大学事務組織モデルの創出-」
芝浦工業大学 寺尾謙氏
(5)信州大学松本キャンパス見学(15時から17時を予定)

4.申込み等
下記連絡先までe-mailにて懇親会も含めてご連絡ください。
なお、準備の都合上、7月18日(土)までにご返信くださいますようお願い
      いたします。
※研究会終了後、17時30分から松本市内での
 懇親会(4000円程度)を予定しております。
  併せて参加・不参加をお知らせください。
※宿泊をされる方は、お手数ですが各自で宿泊手配をお願い申し上げます。

5.連絡先
リーダー 斎藤英夫(東北学院大学)
e-mail: JUAM_jimusoshiki(at)yahoogroups.jp

6.備  考
会員以外の方も奮ってご参加ください。
松本キャンパスまで、路線バス利用になります。
移動の所要時間約30ほどです。乗車時間は、10分です。
また、松本キャンパスから松本駅周辺までもバス利用となります。

以上。


【再々掲】大学事務組織研究(創刊号)。 [JUAM大学行政管理学会]

2008年度大学行政管理学会の助成を受け、大学事務組織研究会が下記により出版物を刊行しました。その一部となる250冊を有料にて頒布します。

1.タイトル

大学事務組織研究

2.目次

・大学事務組織の研究―序説・その必要性―
大工原 孝(日本大学)
・大学事務組織の歴史的変遷―明治・大正を中心として―
河村 隆哲(大正大学)
・大学における組織文化変革の必要性とその方策に関する一考察
大嶽 龍一(日本大学)
・研究支援―学術研究のマネージメント―
河原崎福治(元・日本大学) 森田 芳樹(日本大学) 熊谷 ゆり(日本大学)
・国立単科大学の事例
長竹 善伸(京都工芸繊維大学・大学評価学位授与機構出向中)
・事務組織の視点から学生サービスを考える
―事務組織横断型 学生支援プロジェクト「芝浦工業大学S.O.S」の取り組み―
寺尾  謙(芝浦工業大学)
・全国「私立大学事務組織実態調査」の報告(付・アンケート票)
大学事務組織研究会

3.料金1冊1,500円 (送料含む)
※振込手数料は、購入者の負担とさせて頂きます。何卒ご了承ください。

4.注文方法(お問合せ先)電子メールにて、大学事務組織研究会アドレス宛にお申込みください。
e-mail: jimusoshiki(at)yahoogroups.jp
※(at)は@に変換してください。

メールタイトル「購入希望」氏名:
所属大学:
希望冊数:
送付先郵便番号住所:をご記入の上、送信願います。
受信確認後、メールにて、振込先(みずほ銀行)をお知らせしますので、10日以内にご入金ください。                                                     

以上


【再掲】大学事務組織研究(創刊号)。 [JUAM大学行政管理学会]

2008年度大学行政管理学会の助成を受け、大学事務組織研究会が下記により出版物を刊行しました。その一部となる250冊を有料にて頒布します。

1.タイトル

大学事務組織研究

2.目次

・大学事務組織の研究序説・その必要性
大工原 孝(日本大学)
・大学事務組織の歴史的変遷明治・大正を中心として
河村 隆哲(大正大学)
・大学における組織文化変革の必要性とその方策に関する一考察
大嶽 龍一(日本大学)
・研究支援学術研究のマネージメント
河原崎福治(元・日本大学) 森田 芳樹(日本大学) 熊谷 ゆり(日本大学)
・国立単科大学の事例
長竹 善伸(京都工芸繊維大学・大学評価学位授与機構出向中)
・事務組織の視点から学生サービスを考える
事務組織横断型 学生支援プロジェクト「芝浦工業大学S..S」の取り組み
寺尾  謙(芝浦工業大学)
・全国「私立大学事務組織実態調査」の報告(付・アンケート票)
大学事務組織研究会

3.料金1冊1,500円 (送料含む)
振込手数料は、購入者の負担とさせて頂きます。何卒ご了承ください。

4.注文方法(お問合せ先)電子メールにて、大学事務組織研究会アドレス宛にお申込みください。
e-mail: jimusoshiki(at)yahoogroups.jp
(at)@に変換してください。

メールタイトル「購入希望」氏名:
所属大学:
希望冊数:
送付先郵便番号住所:をご記入の上、送信願います。
受信確認後、メールにて、振込先(みずほ銀行)
をお知らせしますので、10日以内にご入金ください。                                                     

以上 


大学事務組織研究(創刊号)。 [JUAM大学行政管理学会]

20090506.jpg 

今般、2008年度大学行政管理学会の助成を受け、大学事務組織研究会が下記により出版物を刊行しました。その一部となる250冊を有料にて頒布します。

1.タイトル

大学事務組織研究

2.目次

・大学事務組織の研究―序説・その必要性―
大工原 孝(日本大学)
・大学事務組織の歴史的変遷―明治・大正を中心として―
河村 隆哲(大正大学)
・大学における組織文化変革の必要性とその方策に関する一考察
大嶽 龍一(日本大学)
・研究支援―学術研究のマネージメント―
河原崎福治(元・日本大学) 森田 芳樹(日本大学) 熊谷 ゆり(日本大学)
・国立単科大学の事例
長竹 善伸(京都工芸繊維大学・大学評価学位授与機構出向中)
・事務組織の視点から学生サービスを考える
―事務組織横断型 学生支援プロジェクト「芝浦工業大学S.O.S」の取り組み―
寺尾  謙(芝浦工業大学)
・全国「私立大学事務組織実態調査」の報告(付・アンケート票)
大学事務組織研究会

3.料金

1冊1,500円 (送料含む)
※振込手数料は、購入者の負担とさせて頂きます。何卒ご了承ください。

4.注文方法(お問合せ先)

電子メールにて、大学事務組織研究会アドレス宛にお申込みください。
e-mail: jimusoshiki(at)yahoogroups.jp
※(at)は@に変換してください。

メールタイトル「購入希望」

氏名:
所属大学:
希望冊数:
送付先郵便番号住所:

をご記入の上、送信願います。
受信確認後、メールにて、振込先(みずほ銀行)
をお知らせしますので、10日以内にご入金ください。

                                                     以上


大学行政管理学会のホームページ。 [JUAM大学行政管理学会]

大学行政管理学会のホームページです。

http://juam.jp/

いろいろな情報が提供されています。

あわせて、協力関係にある「国立大学マネジメント研究会」のホームページも紹介します。

http://anum.jp/


【JUAM】大学事務組織研究会・東北地区研究会 合同研究会。 [JUAM大学行政管理学会]

大学行政管理学会会員 各位
                          大学事務組織研究会
                          リーダー 斎藤英夫
                             (東北学院大学)

 2009年度第1回 大学行政管理学会「大学事務組織研究会」を、
下記の通り開催いたしますのでご案内いたします。
なお、今回は東北地区研究会との合同開催となります。
 オープン参加となりますので、奮ってご参加ください。

1.日時
  平成21年4月25日(土)午後2時(午後5時00分終了予定)
2.場所
  東北学院大学土樋キャンパス8号館第4会議室(3階)
  〒980-8511 仙台市青葉区土樋1-3-1
 
3.議題等
 (1)事例発表:
    東北地区研究会「東北学院大学の事務組織改編とその後の課題」
            東北学院大学 総務部長 日野 哲 氏
  (2) ワークショップ
     「大学事務組織をデザインするためのワークショップ」
 (3) 議題・その他

4.申込み等
  下記連絡先までe-mailにて懇親会も含めて参加の方はご連絡ください。
  なお、準備の都合上、4月18日(土)までにご返信くださいますようお願いいたします。
  ※研究会終了後、懇親会(4000円)を予定しております。
    併せて参加・不参加をお知らせください。
  ※宿泊をされる方は、お手数ですが各自で宿泊手配をお願い申し上げます。

5.連絡先
  リーダー 斎藤英夫(東北学院大学)
  e-mail: JUAM_jimusoshiki@yahoogroups.jp
6.備  考
   会員以外の方も奮ってご参加ください。
  また,研究会資料代・お茶代として500円の徴収を予定しておりますのでご了承ください。

以上。

獨協倶楽部。 [JUAM大学行政管理学会]

昨日、大学行政管理学会の「大学人事」研究グループの研究会で、銀座にある獨協倶楽部まで行ってきました。

 http://www.dokkyo.com/club/

毎年、年度末の「大学人事」研究グループの研究会は、獨協倶楽部で開催されていて、私は、2006年の3月から参加しているので4回目の参加です。

毎年、この会に参加すると「年度末だな」と感じる会です。

■PR-2009年3月推薦図書-<3月18日発売>------------------------------------

【大学人事研究Ⅱ ―変貌する大学人事― 教員評価の実状と経営人材の育成】
 
大学行政管理学会「大学人事」研究グループ編著

購入予約は、コチラ↓
http://www.keiriken.net/bookslist3.htm


大学人事研究Ⅱ ―変貌する大学人事―。 [JUAM大学行政管理学会]

本日、3月18日から発売される

「大学人事研究Ⅱ ―変貌する大学人事― 教員評価の実状と経営人材の育成」<大学行政管理学会「大学人事」研究グループ編著 >を紹介します。

ちなみに、私が、名城大学の檜森氏と共著で執筆した
<日本型大学アドミニストレーター養成を意識した「大学職員研修モデル」に関するPilot Study>
も掲載されておりますので、ご一読いただければ幸いです。

購入予約は、コチラ↓
http://www.keiriken.net/bookslist3.htm


大学事務組織研究会の「大学事務組織研究」。 [JUAM大学行政管理学会]

昨日は、JUAMの大学事務組織研究会が研究成果をまとめて
3月末に発刊を予定している「大学事務組織研究」(創刊号)の
最終の編集作業のため、朝10時から夜7時まで、昼食を除き、
ずーーーーーーーと、
他のメンバーの皆さんと都内某所で査読・編集作業を進めておりました。

その後、次年度の研究会の方向性を打ち合わせました。

さすがに疲れましたが、いろいろと新たなる発見もあり勉強になりました。

次年度からは、大学事務組織研究会のサブリーダーを引き受けることとなりましたので、
研究会の活動をより活発かつ有意義なものに出来るよう頑張りたいと思います。

なお、大学行政管理学会の方で、「大学事務組織研究」に興味がある方は、
コチラをご覧の上、メールにてご連絡ください!。 
↓↓↓
http://teraoken.blog.so-net.ne.jp/2008-10-31


教育学術新聞 教育学術オンライン。 [JUAM大学行政管理学会]

日本私立大学協会が発行する「教育学術新聞」に連載されている大学行政管理学会の各種研究会のリーダーが記した「改革担う大学職員 大学行政管理学会の挑戦」がオンラインで掲載されていたので紹介します。

第8回 大学人事研究グループ
http://www.shidaikyo.or.jp/newspaper/online/2340/5_4.html
第7回 財務研究グループ
http://www.shidaikyo.or.jp/newspaper/online/2336/3_3.html
第6回 東北地区研究会
http://www.shidaikyo.or.jp/newspaper/online/2332/3_5.html
第5回 ファシリティマネジメント研究会
http://www.shidaikyo.or.jp/newspaper/online/2328/3_4.html
第4回 研究推進・支援研究会
http://www.shidaikyo.or.jp/newspaper/online/2325/3_4.html
第3回 北海道地区研究会
http://www.shidaikyo.or.jp/newspaper/online/2321/3_5.html
第2回 大学職員研究グループ
http://www.shidaikyo.or.jp/newspaper/online/2317/3_5.html
第1回 学事研究会
http://www.shidaikyo.or.jp/newspaper/online/2313/3_2.html


大学人事研究Ⅱ。 [JUAM大学行政管理学会]

先日、来年3月に発刊される予定の大学行政管理学会大学人事研究グループの本、「大学人事研究Ⅱ」に掲載するための初稿を担当の方にメールにて送りました。

今回は、「日本型大学アドミニストレーター養成を意識した大学職員研修モデルに関するパイロットスタディ」と題して、去年、福岡大学において大学行政管理学会研究集会で発表した内容に加筆したものが掲載される予定です。

更に、今回は、共著者(共同研究者)として、名城大学経営本部の檜森茂樹氏にも加わって頂き、共同研究という形で執筆を進めました。

パイロットスタディということで、発展途上の内容ですが、この本の発売を契機に、研究が更に発展することを願っています。

また、発売日などが分かりましたら、このブログでもお知らせしたいと思います。


- | 次の30件 JUAM大学行政管理学会 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。